東淀川区・吹田市の賃貸|コージホーム 淡路本店 > 株式会社Cozyのスタッフブログ記事一覧 > 【家賃相場】東淀川区の家賃相場ってどうなの?!~こんな方が東淀川区を選ばれています~

【家賃相場】東淀川区の家賃相場ってどうなの?!~こんな方が東淀川区を選ばれています~

≪ 前へ|【2023年】東淀川区のおすすめ賃貸物件特集   記事一覧   【住みやすさ】淡路駅周辺の住みやすさって実際どうなの?~淡路で営業している不動産屋が解説!~|次へ ≫


おおさか東線 JR淡路駅 が開通して、ますます便利になり近年注目されている東淀川区!

お家賃の相場がお手頃とは聞くけど実際どうなの?
住んでみたら実際周りの環境はどうなの?

そう疑問に思われている方もいらっしゃるかと思います。

CozyHomeが東淀川区のお家賃相場やどんな方が引越しされているかご解説させて頂きます。

東淀川区の家賃相場ってどうなの?


さっそくですが家賃相場について完結に申し上げます。

大阪市内でもお家賃がお安いエリアランキングの上位に位置します。

安い理由は?なぜ?

それは物件数の豊富さ(物件オーナーさんの家賃競争があること)や、JR淡路駅が開業する前から交通面で便利ではありましたが、当時の家賃設定の名残がまだ残っているのではないでしょうか。

家賃、共益費合計で2.5万円あればユニットバス(お風呂とトイレが一緒)のワンルームに住めちゃいます。

3.0~3.5万円あればバランスの取れたワンルーム、1Kに住めちゃいます。

こんなのです↓↓

ドルチェ・ビータ ワンルーム (クリックしたら物件詳細が見れます)

ドルチェ・ビータ



★一般的に一人暮らしの最低限の条件として挙げられるポイントが

・専用のキッチンがある
・専用のユニットバス(お風呂トイレ)がある
・最低限の広さがある(6帖程)
・ベランダに洗濯機を設置できて洗濯、洗濯物干しができる
・駅まで徒歩圏内

かと思います。(個人差はあるかと思いますが・・・)

3.0~3.5万円お家賃を出すことで↑のポイントをある程度押さえているバランスの取れた物件に住めます。

3.5万円を超えると皆さん大好きセパレート物件が出てきます!!
※セパレートとは一般的にお風呂トイレ別を意味してます。

こんなのです↓↓

豊新ハイツ ワンルーム (クリックしたら物件詳細が見れます)

豊新ハイツ



更に5.0万円を超えると少し広めのセパレート物件やワンルーム、1Kだけではなく1DK以上の間取りも出てくるようになります。

6.0万円からはハイグレードなワンルーム、1K、そして1LDKや2DK以上のファミリー物件が出てきます。

こんなのです↓↓

セントレジス新大阪 1K (クリックしたら物件詳細が見れます)

セントレジス新大阪



桑原ハイツ 2DK (クリックしたら物件詳細が見れます)

桑原ハイツ


更に7.0~10万円台になってくると2LDKや3DK、3LDK等、更に大きな間取が出てくるようになります。

単身物件もファミリー物件も比較的に低い金額帯からお選び頂くことが出来ますので

みなさんのニーズにあった物件が

きっと見つかるはずです!!


どんな人が東淀川区に住むと便利なの?


東淀川区はお家賃相場が安めで、比較的に低い賃料帯から物件をお選びいただけることが分かって頂けたかと思いますが、実際にどんな方がお引越しされているのか気になられている方も多いかと思います。

東淀川区を選ばれた方のご意見を以下にまとめますので是非ご覧下さい。

1.東淀川区が地元だから

もともと東淀川区に住んでいらっしゃる方の住み替えや独立ですね。

例:結婚、同棲、子どもが生まれたから、実家からの独立

2.都市部が勤務先だけど家賃が高いから、希望エリアを家賃相場が安い東淀川区へ

中央区や北区にお勤めの方で、本当は勤務先に近い方がいいけれどもお家賃が高すぎる!という方が都市部へアクセスの良い東淀川区を選ばれます。

淡路駅からは梅田まで阪急で1本。阪急「南方駅」で乗り換えたら大阪メトロ(いわゆる地下鉄)の御堂筋線に乗り換えることができます。本町や淀屋橋や江坂等のオフィス街も比較的楽にアクセスできますね。

3.勤務先までの乗り換えの間をとって東淀川区へ

同棲や、結婚でお互い勤務地がバラバラの場合、意外と乗り換え事情を考えると淡路が便利!!というケースが多いようです。

淡路で物件が見つかり辛い場合は1駅次の下新庄駅、上新庄駅、柴島駅も良い物件ありますよ~!

淡路は阪急京都線、阪急千里線、地下鉄堺筋線、JRおおさか東線と4沿線が通っていることもあり何かと便利なのですね。

4.新大阪駅まで1本で行けるから

JR淡路駅から1本で新大阪駅までアクセスできます。(新幹線まで楽にアクセスできます~!)

出張の多い方や、地元へよく帰省される方はこの理由が多いですね。

以上、東淀川区が選ばれる理由をいくつかあげましたが

やはりどの理由でもやはり「加えて家賃相場が安いから」だそうです!!

魅力たっぷりの東淀川区、次回の引越しの候補地にいかがでしょうか??

※記事公開時において募集のある物件情報を記載しております。ご覧頂くタイミング次第では既にご成約済の場合もございますのでご了承下さい。


↓リンク一覧↓(是非ご覧下さい★)




CozyHomeの公式LINE(LINEでもお問合せ頂けます~!!友達追加後、メッセージ下さい。例:「物件を見学したい」「引っ越しの相談に行きたい」「空室を知りたい」等お気軽にどうぞ★)



≪ 前へ|【2023年】東淀川区のおすすめ賃貸物件特集   記事一覧   【住みやすさ】淡路駅周辺の住みやすさって実際どうなの?~淡路で営業している不動産屋が解説!~|次へ ≫

 おすすめ物件


リッシュヴィラージュ

リッシュヴィラージュの画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市東淀川区豊里6丁目
交通
だいどう豊里駅
徒歩12分

Doクレスト新大阪

Doクレスト新大阪の画像

賃料
6.1万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目
交通
新大阪駅
徒歩5分

Doクレスト新大阪

Doクレスト新大阪の画像

賃料
5.8万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目
交通
新大阪駅
徒歩5分

Doクレスト新大阪

Doクレスト新大阪の画像

賃料
5.9万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目
交通
新大阪駅
徒歩5分

トップへ戻る